Kruisverwijzing
ラン
lemma | meaning |
---|---|
A-merk | 一流ブランド; プレミアム・ブランド |
achterlicht | テールライト; テールランプ; 尾灯 |
aeroplankton | 気生プランクトン |
alcohollamp | アルコール・ランプ |
anti-Frans | 反フランスの |
anti-Nederlands | 反オランダの |
anti-Vlaams | 反フランドル派の |
Arbeitseinsatz-tewerkgestelde | (主に第二次世界大戦中)ドイツへ強制労働派遣をされたオランダ人 |
arterieklem | 動脈クランプ |
assurantie | 保険; インシュランス |
at random | アトランダム |
Atlantis | アトランティス |
balans | 天秤; 秤; バランス |
balans | 釣り合い; バランス |
bar-restaurant | バー・レストラン |
beplantingsplan | 植え付けプラン; 栽培計画 |
biermerk | ビールのブランド; ビールメーカー |
bordes | バルコニー; ベランダ; 階段の踊り場 |
bouquet | (ぶどう酒・ブランデーなどの独特な)香り; 芳香; ブーケ |
brunch | ブランチ; 朝昼兼用の食事 |
brunchen | ブランチを食べる |
Chinees | 中華レストラン |
chineesrestaurantsyndroom | 中華料理店症候群; 中華レストラン症候群 |
clan | 部族; 閥族; 族; クラン |
concertvleugel | コンサートグランドピアノ |
cranberry | クランベリー |
daltononderwijs | ダルトン・プラン |
dameslingerie | 女性用ランジェリー; 女性用下着 |
deodorant | 制汗剤; デオドラント |
Diets | 中世オランダ語 |
doorreis | トランジット |
doorvoer | トランジット |
Duits-Nederlands | ドイツ系オランダ人の |
Engeland | 英国; イギリス; イングランド |
Esperanto | エスペラント |
Euro-Atlantisch | 欧州大西洋の; ユーロア・トランティックの |
evenwicht | 平衡; 均衡; バランス |
familierestaurant | 家族向けレストラン; ファミリー・レストラン |
familierestaurant | 家族経営のレストラン |
fietslamp | 自転車ランプ |
fietsmerk | 自転車のブランド |
fietsrouteplanner | サイクリングルートプランナー |
filantropie | 博愛主義; フィランソロピー; チャリティー; 博愛; 慈善 |
Finland | フィンランド(芬蘭; 芬蘭土) |
Flevoland | フレヴォラント州 |
Française | フランス人(女性) |
franciscaans | フランシスコ会の |
franciscanenorde | フランシスコ修道会 |
Frankrijk | フランス(仏蘭西) |
Franse | フランス人(女性) |
Friesland | フリースラント州 |
gebarentaal | 手話; サイン・ランゲージ; 身体言語 |
Gelderland | ヘルダーラント州 |
grand opéra | グランド・オペラ |
grand prix | グランプリ; グラン・プリ |
grand slam | グランド・スラム |
grand slam | グランド・スラム |
grand-prixtoernooi | グランプリ大会 |
grandslamfinale | グランドスラム決勝 |
grandslamtitel | グランドスラム・タ イ ト ル |
grandslamtoernooi | グランドスラム・トーナメント; グランドスラム大会 |
Groenland | グリーンランド(臥児狼徳) |
grootkruis | グランドクロス(ナイトの最上級勲章) |
halogeenlamp | ハロゲン・ランプ |
hamburgerrestaurant | ハンバーガーレストラン |
hanglamp | ハンギングランプ |
hartjesdag | ハートの日(オランダの8月の第3月曜日の祝日) |
herfsttijloos | 犬サフラン(イヌサフラン) |
Hollander | オランダ人 |
Hollandermop | オランダ人の言動についての冗談 |
Hollandse | オランダ人 |
homerun | 本塁打; ホームラン |
hormoonbalans | ホルモンバランス |
huishoudfolie | サランラップ; 食品用ラップフィルム |
huiskamerrestaurant | リビングルーム・レストラン |
huismerk | プライベート・ブランド |
Ierland | アイルランド( 愛蘭土) |
IJsland | アイスランド(氷州) |
Iraans | イラン(人)の |
Iraans | イラン語 |
Iran | イラン(伊朗) |
kattentong | ラング・ド・シャ |
kersenbrandewijn | チェリー・ブランデー |
kerseneter | サクランボ(桜ん坊)を食べる人 |
kersenjam | チェリージャム; サクランボジャム |
kersenteelt | サクランボの栽培 |
kersentijd | サクランボの時期; サクランボの季節; サクランボの旬 |
kerstlunch | クリスマスランチ |
keukenlamp | キッチンランプ |
knakworst | フランクフルト・ソーセージ |
KNVB | 王立オランダサッカー協会 |
KNVB-beker | KNVBカップ; オランダカップ; オランダ[杯(はい)] |
koffiemerk | コーヒー(の)ブランド |
Koning-Stadhouder | 国王・総督(1689〜1702年英国王を兼任したオランダ総督ウィレム3世の称号) |
koningsvogel | オウサマタイランチョウ |
kookeiland | アイランドキッチン |
koolrabi | コールラビ; 蕪甘藍(カブカンラン) |
Koran | コーラン |
kreukelzone | クラッシャブル・ゾーン; クランプル・ゾーン |
krugerrand | クルーガーランド金貨 |
krukas | クランクシャフト |
lagrangepunt | ラグランジュ点 |
lampenkap | ランプシェード |
langeafstandsloper | 長距離ランナー |
lantaarn | ランタン; 提灯; 手提げランプ; カンテラ |
leegverkoop | クリアランス・セール |
legoland | レゴランド |
lelietje-van-dalen | 鈴蘭(スズラン) |
lente | 春; プランタン |
lichaamstaal | ボディー・ランゲージ; 身体言語 |
liefdadigheid | チャリティー; フィランソロピー; 博愛; 慈善 |
loopbaanplan | キャリアプラン |
loopbaanplanning | キャリアプランニング |
luchtplankton | 気生プランクトン |
lunch | 昼食; ランチ |
lunchbox | ランチ・ボックス; 弁当箱 |
lunchbuffet | ランチビュッフェ |
lunchconcert | ランチタイムコンサート |
lunchgelegenheid | 昼食の場所; 昼食会場; ランチエリア |
lunchkaart | ランチメニュー |
lunchmenu | ランチメニュー |
lunchpakket | ランチパック |
lunchplek | 昼食の場所; 昼食会場; ランチエリア |
lunchroom | ランチルーム |
lunchtafel | ランチテーブル |
lunchtijd | ランチタイム; 昼食(の)時間; 昼飯時 |
lunchtrommel | ランチ・ボックス; 弁当箱 |
lunchuur | ランチタイム; 昼食(の)時間; 昼飯時 |
marathonloopster | マラソンランナー |
marathonloper | マラソンランナー |
margriet | フランス菊 |
melancholie | 鬱病; 憂鬱(症); メランコリー |
merkloos | ノーブランド |
Michelingids | ミシュラン・ガイド |
Michelinster | ミシュランガイドの星 |
migratieplan | 移住計画; 移住プラン |
mineralenbalans | ミネラルバランス |
mistlamp | フォグ・ランプ; フォグ・ライト |
museumrestaurant | ミュージアムレストラン |
nachtlamp | ナイトランプ |
nachtlampje | ナイトランプ |
Nederland | オランダ(阿蘭陀; 和蘭陀; 和蘭) |
Nederlander | オランダ人 |
Nederlandse | オランダ人 |
Nieuw-Zeeland | ニュージーランド(新西蘭) |
Nieuw-Zeelander | ニュージーランド人 |
nonchalant | のほほんと; ノンシャランな |
Noord-Holland | 北ホラント州 |
Noord-Ierland | 北アイルランド |
noordkromp | アイスランド貝(アイスランドガイ) |
olielamp | 石油ランプ |
orang-oetan | オランウータン |
orang-oetang | オランウータン |
Oranje-elftal | (サッカー)オランダ代表 |
Oranjeaanvoerder | オランダ代表キャプテン |
Oranjecoach | オランダ代表監督 |
Oranjefan | サッカーオランダ代表のファン |
Oranjeploeg | オランダチーム; オランダ代表チーム |
Oranjeselectie | オランダチーム; オランダ代表チーム |
Oranjespeler | オランダ代表選手 |
Oranjesupporter | オランダ代表サポーター |
Oranjeteam | オランダチーム; オランダ代表チーム |
orchidee | ラン(蘭) |
paaslunch | 復活祭のランチ; 復活祭の昼食; イースターのランチ; イースターの昼食 |
parfummerk | 香水のブランド |
peterselie | パセリ; オランダ芹(和蘭芹) |
placemat | ランチョン・マット |
plantage | プランテーション; (大規模)農園 |
Polen | ポーランド(波蘭) |
proeffabriek | 試験工場; パイロット・プラント |
projectielamp | 投影ランプ; プロジェクターランプ |
prostaglandine | プロスタグランジン |
provo | プロボ(オランダの1960年代の無政府主義の活動家) |
ransel | ランドセル |
recreatiegebied | レジャー・ランド; レクリエーション・エリア |
reisplanner | 旅行プランナー |
Rembrandt | レンブラント |
Rembrandtjaar | レンブラント年 |
remlicht | ブレーキ・ランプ |
remonstranten | レモンストラント派 |
restaurant | 料理店; 飲食店; レストラン; レストラント |
roerei | 炒り卵; スクランブル・エッグ |
saffraan | サフラン |
saffraandraadje | サフランの雌しべ |
saffraangeel | サフランイエロー |
saffraangeel | サフランイエローの |
saffraankleurig | サフラン色の |
saffraanpoeder | サフランパウダー |
schoolfrans | 学校フランス語 |
Schotland | スコットランド(蘇格蘭) |
schudden | トランプを(混ぜて)切る |
selderie | セロリ; セルリー; オランダ三葉 |
selderij | セロリ; セルリー; オランダ三葉 |
shetlander | シェトランド・ポニー |
shetlandpony | シェトランド・ポニー |
slump | 暴落; スランプ |
Sri Lanka | スリランカ(錫蘭) |
stappenplan | 段階的措置プラン |
steekproefgewijs | 無作為抽出に拠って; ランダム・サンプリングの方法に拠って |
studentenjargon | 学生のジャーゴン; 学生のスラング |
Sturm und Drang | シュトゥルム・ウント・ドラング |
sturm-und-drang | シュトゥルム・ウント・ドラング |
sushibar | 寿司屋; 寿司店; 寿司バー; 寿司レストラン |
Swaziland | スワジランド |
tiran | 暴君; タイラント |
toprenner | トップ・ランナー |
toprestaurant | トップレストラン |
trampoline | トランポリン |
trampolinespringen | トランポリンでジャンプ |
trapeze | ブランコ |
trapezeartiest | 空中ブランコ曲芸師 |
travestie | トランスヴェスチズム; 女装趣味 |
travestiet | トランスヴェスタイト; 女装趣味の男 |
trompet | トランペット; 喇叭 |
uitverkoop | クリアランス・セール |
ulaan | ウーラン |
uranium | ウラン |
veenbes | クランベリー |
verpleegplan | 看護プラン |
vershoudfolie | サランラップ; 食品用ラップフィルム |
verzekering | 保険; インシュランス |
Vlaanderen | フランドル |
vleugel | グランド・ピアノ |
volontair | ボランティア |
voorjaar | 春; プランタン |
vrijwilliger | ボランティア; 有志者; 篤志家 |
walkietalkie | トランシーバー |
WAO-gat | (オランダの)障害給付金の第一段階と第二段階のギャップ |
wassalon | ランドリー; 洗濯屋; クリーニング屋 |
wasserette | ランドリー; 洗濯屋; クリーニング屋 |
waterbalans | 水分平衡; 水分バランス |
wedstrijdloper | 競技ランナー |
wereldranglijst | 世界ランキング |
wijnmerk | ワインのブランド; ワインの銘柄 |
willekeurig | アトランダム; でたらめに; 無作為に |
winterwonderland | 冬のワンダーランド; 冬の遊園地 |
zakenlunch | ビジネス・ランチ |
zoöplankton | 動物プランクトン |
zorgplan | ケア・プラン |